幼稚園に入園する時に準備するものの一つ、上靴!
買う時に素材やゴム部分の色で悩みます(笑)園によっては指定の物や、色が決まっていたりする場合もありますよね。
みんな同じような上靴なので自分のがどれかわからなくなる子供もチラホラ。
今はデコ上靴といって、レースを付けたり、子供が好きなキャラクターを書いたり貼ったり、かわいくデコレーションしている子もいますよね!すごくかわいいのですが苦手なママは大変です(笑)
まず初めに名前を書こうにもあれ?どこに書くのが正解なんだ?と思ったことはありませんか?なにげに書く場所ってすごく迷いますよね。。
そこで今日は上靴の名前はどこにどんな向きで書くのがベストか?書き方のコツやおすすめのデコ飾りについてご紹介していきますね♪
幼稚園の上靴の名前はどこに書くべき?向きはどうする?
そもそも上靴って皆さんはどこに名前を書いていますか?
かかと?足の甲のゴム部分?中敷?
またどの向きに書けばいいのかも悩んだことはありませんか?
下駄箱から出す時にはかかと部分は見えますが、中敷部分は見えません。
脱いで置いてある時だと逆にかかと部分は見えず中敷部分は見え、自分のものであるとわかりやすいです。
そう考えると1箇所だけでなく、かかとと中敷、かかとと足の甲など複数個所に書いておくのが子どももわかりやすくていいと思います☆
また書く向きにしても、履いている自分が一番見やすいように、つま先が上向きに書くのが一般的でしょう☆
幼稚園の上靴の名前の書き方のコツや工夫
名前を書いたからといってまだまだ自分の名前すら読めないお子さんも多いのでは?
そんな子のために名前プラス記号や絵などなにか目印になるものを書いてあげましょう♪
たとえば「〇〇〇★」や「〇〇〇ハート」などという風に書くとこちらも簡単ですし、お子さんもわかりやすいです。
もっと手を加えられるなら最初に書いたように上靴をその子だけのものにデコレーションすると大喜びされること間違いなし♪
ちょっとしたビーズやボタンなどの飾りを付けるのもよし、専用のペンでイラストとともに名前を書いてあげるもよし、わかりやすくもなります。
ただ幼稚園や保育園によっては過度の飾りつけが禁止な場合もあるようなので事前に聞いてみてくださいね。
幼稚園の上靴の名前を書かずにデコ飾り?
先ほど書いたように、ただ名前を書くのではなく、デコレーションしたり、少し変わった名前付けグッズがありますよー♪
ぬのペン 6色セット 布用ペン オリジナルペイント
また上靴以外にTシャツなんかもついでに作れるのでおすすめですよー♪
くつのしっぽ お名前シール
4ケ入り(2足分)ゴム4本入り(ゴムは、丸ゴム4本カラーはホワイト、太さ約2.3mm)
お名前は「ひらがな」「漢字」「アルファベット」苗字など6文字まで最大12文字入れられます。
オリジナルデザインで表面をラミネート加工しているので、こすれやキズ・水から守ってくれます♪
まきつきたい! お名前シール たった10秒でお名前つけ!!
もちろん洗濯できますし、上靴だけでなく、かばんの取っ手や水筒、また引き出しの取っ手など、様々な場面で使うことができます。
刺繍なので名前が消えることがないのが嬉しいですね☆
さいごに
いかがでしたか?単に上靴の名前といっても奥が深く、色々書き方やアイテムがありますよね。
ただいくら親がかわいい・かっこいいとしていても、履くのは子どもですし、子ども自身が自分のものであるとわかっていないと意味がありません(笑)
一緒に相談して決めたり、子どもが目線になって名前を書いてあげるなどしてあげるといいですね☆
ぜひ参考にしてみてください♪