今年のハロウィンはどうなるのかな・・・なんて思っている人も多いのでは?
お買い物に出かけると、ハロウィンのグッズがいろいろとディスプレイされていますよね~
(-ω-;)ウーン
おうちハロウィンかな?
ここではハロウィンの記事をまとめてみました。
ハロウィンのお菓子を配るルール?
アメリカでは、ハロウィンの飾りつけをしている家はお菓子を用意しているというルールがあります。
日本ではどうでしょうか?例えば、見知らぬ小学生が他人の家を突然訪問し、お菓子を要求するということが起きた場合、アナタはどう思いますか?
事情を知らなければ「いったいなんなの?」と思ってしまいますよね(^-^;
おうちハロウィンを楽しむなら、パパママが子供に用意してあげる感じでもいいですよね(^_-)-☆
ハロウィンの仮装は可愛いデザインで決まり!
ハロウィンと言えば仮装。
子どもの仮装ってかわいいですよね~
そんなカワ(・∀・)イイ!!衣装は手作りできれば楽しいでしょうが、手間も時間もかかります・・・
そんな時はネットで安く買っちゃいましょう!
ハロウィンのメイクを簡単に!
お菓子、コスチュームときたら、次はメイクですね(笑)
ハロウィンのメイクはどうしましょう?衣装は手作りの場合以外、かぶる可能性もあるよね?
もしも、衣装がかぶってもメイクまで一緒ということは、そうそう無いはず(;^_^A
ということで、ハロウィンのメイクを簡単にする方法、傷メイク、ゾンビメイクにおすすめのアイテムを紹介します。
ハロウィンのキャラ弁を簡単に作るには?
ママ~ハロウィンのお弁当つくって!なんて言われたらどうしよう・・・
子どもの幼稚園のお弁当にハロウィンのかわいいキャラ弁を作ってあげられたらいいのになぁ・・・。そんなお悩みを抱えたママにおすすめのキャラ弁グッズを紹介します。
初めてのハロウィン玄関飾りはどうする?
ここまではお子さん向けのハロウィンでした。
ここからは・・・大人向けに紹介していきます。
初めてハロウィンの飾りつけに挑戦してみようと思うんだけど・・・でも、何をどうしたらいい?
玄関の飾りつけにおすすめのアイテムは?ということで、ハロウィンの飾りに関するおすすめアイテムをあつめてみました(^^♪
ハロウィンの飾りつけを玄関ドアにリースで♪
かわいいなぁ~、うちでもなんか飾りたいなぁと思い、自分でハロウィン用のリースを作ることも考えたのですが、なかなかイメージもまとまらず、100円ショップで材料をそろえようと思ったけど、意外と高くつきそうなので(;^_^A
それなら、プロが作ったものを買ってしまったほうがいいかも!なんて思ったわけですよ。
そこで、楽天で人気のハロウィンリースを送料無料でチェック!
おうちハロウィン今年のトレンドアイテムは?
ハロウィンのホームパーティーと言うと、なんとなく子どもがメインになってしまいそうな感がありますが、オトナはどう過ごすのが楽しいでしょう?
家の内外をハロウィンデコレーションしたり仮装の準備をしてみたり・・・おうちパーティーは楽しみが沢山ありますね。
そこで、今回はハロウィンを大人が楽しく過ごすためのトレンドアイテムを紹介します♪
さいごに
今年はコロナの影響で、イベントはことごとく中止・・・ハロウィンだからと言って人ごみの中へ出かけていくのもためらわれます。
やはり、おうちハロウィンがベストな選択ですね(笑)