本ページはプロモーションが含まれています。

1歳の子どもは手袋を嫌がる?手袋して自転車通園するときのおすすめ

Rakuten

子どもの保育園・幼稚園通園時に自転車を利用する場合、冬は手が冷たくなってかわいそう。でも、手袋を嫌がる子どもも多いですよね。うちの子も最初は嫌がっていましたが・・・(;^_^A

手袋をして自転車に乗る時のつけかたや、おすすめ手袋を紹介します(^^♪

1歳の子は手袋を嫌がる?

うちの子は現在1歳です。冬の寒さをものともせず元気いっぱい。寒くっても靴下は脱ぎたがる、ジャンパーは着たがらない(;^_^Aもちろん、手袋も嫌いです。

どんなに寒くても、家の中では裸足です。外に行くときだけ靴下を履かせる感じです。ジャンパーも、着てから外に出ればいいと思うのに、寒いと体感してからでないと着てくれません。なので、保育園の送り迎えの自転車も、チャイルドシートに乗ってベルトをしてヘルメットを被ってから手袋をします。この手順があって、ようやく手袋をしてくれます(笑)

1歳の子ども手袋して自転車通園

手袋を初めてさせたときには、すぐに外してしまってつけてくれませんでした。仕方がないので、手袋はしないまま自転車に乗せて通園したところ、手が寒いということを体感したのか?以降は手袋をつけさせようとしても嫌がらず、するようになりました(笑)

手袋をするときにいつも声掛けをするのですが「おててはグーしてパーね」といってやって見せることで、慣れてくると手袋をサッとつけられるようになりますよ。

最初は指の位置がうまくいかずに、「指はこっち~」なんて直していましたが、最近ではそれもなくなりました。

うちの子どもが使う手袋はミトンタイプです。

自転車のハンドルを握るのにもちょうどよく、手指を入れやすいのも特徴ですね!自転車に乗る時に気を付けたいのが、気づかぬうちに子どもが手袋を外してしまうことがあるということ。保育園帰りに、知らぬ間に外してしまっていて、家に着いたら手袋をしていないことがあり、慌てて探しに戻ったことがありました。この対策としては、手袋をしたら、手袋の手首部分をジャンパーの袖口をかぶせて押さえてあげることで解決できます。

1歳での手袋おすすめは?

1歳の子どもにおすすめの手袋はミトンタイプ。

アニマル手袋は男の子も女の子も喜びそうな手袋ですね!かわいい動物さんが、元気よく「ハイ」って手を挙げているみたいなところが可愛い。

キャラクター部分を押すとキュッキュッと鳴ります笛つきミトンは、手袋ギライなお子さんも付けるのがたのしくなるかも?

アンパンマン 手袋 キッズ 雪 キャラクター 1歳 2歳 3歳 ベビー 雪遊び スノー手袋 雪用 ミトン ばいきんまん ドキンちゃん 男の子 女の子 ワッペン 笛入り 子供 こども 雪 ナイロン 防寒 冬 可愛い 手ぶくろ 音が鳴る フック付き 暖かい //メール便 なら 送料無料

子どもが好きなキャラクターたちのワッペンが着いたミトン。こちらも笛つきワッペンなので、押すと「ピコピコ」音がします。人気キャラクターが着いた手袋なら気に入ってくれるかもしれませんよ。

さいごに

1歳の子が嫌がらずに手袋をしてくれるようになるには、最初が肝心!と個人的には思っています(笑)特にうちの子は、体感しないとわからないみたいなので(;^_^A何事も実体験を通してわからせるようにしています・・・。

ところで・・・

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえるキャンペーンをやっています^^

今回のお買い物が実質無料になるかもしれませんね。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えます。

また楽天カードを持っていると今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪(5と0のつく日は5倍貯まる)

年会費も無料だから持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます↓

楽天カードをお持ちの方は「モッピー」経由で購入を!紹介コード「2bmnA1bb」入力してね♪

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

Rebates

楽天リーベイツは、お買い物をもっと賢くお得にできる、楽天が運営する高還元率ポイントバックサービスです。
いつものお買い物にプラス1ステップで有名ストアでも楽天ポイントが貯まります。

リーベイツお友達紹介キャンペーン

Rakuten

楽天ROOMでもいろんな商品紹介しています!楽天で購入したものを掲載中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

キッズ・ベビー・マタニティー
あなたのお役に立ちましたか?
Rakuten

タイトルとURLをコピーしました