車用品・バイク用品 車の水垢落としコーティングはこれ一択!リンレイウルトラハード 我が家のアルファードは2008年生まれ。車としてはちょっとご高齢(笑)水垢がついて落ちないし、ツヤもなくなってきたしでちょっとかわいそうなので、きれいにしてあげたいな~って。前回はリンレイのヘッドライトクリーナーを利用してレンズの黄ばみを落としてみました。今回はリンレイのウルトラハードクリーナーとウルトラハードWコーティングを使ってみましたよ! 車用品・バイク用品
車用品・バイク用品 ヘッドライトの黄ばみ落としは自分で簡単に!リンレイウルトラハードでビフォーアフター 我が家のアルファードは2008年式。初度登録から数えると14年経過しているわけです…経年劣化は仕方ないんだけど、ヘッドライトが黄色くなってきていて、この黄ばみをなんとかしたい!私はアルファードのこの型が好きなので長く乗りたい!主人が今までいろいろ試したけどダメだったと言っていたんだけれど・・・3月1日に発売されたリンレイのウルトラハードシリーズを試してみたくて購入しました。 車用品・バイク用品
車用品・バイク用品 直撃LIVEグッディ!ナンバープレートで盗難に遭いやすい番号とは?盗難防止おすすめグッズ あなたの車のナンバープレートが狙われている?直撃LIVEグッディ!で車のナンバープレートには盗難に遭いやすい番号があると紹介されていました。盗まれた車のナンバーが犯罪に使われるなんてことも・・・。何もしてないのに犯罪に巻き込まれるなんて!!... 車用品・バイク用品
車用品・バイク用品 原付バイクの通勤は雨の日が憂鬱…快適にするおすすめカッパと防水スプレー うちの旦那さんは原付バイクで通勤しています。雨の日は憂鬱そう・・・。そんな憂鬱の原因は雨具のカッパにあります。もうだいぶ使い込んでいて、防水・撥水効果が薄れてきています。ドライヤーを使っての撥水復活もそろそろ限界のようです。もちろん、防水ス... 車用品・バイク用品
車用品・バイク用品 子どもが乗ってますというステッカーの意味は?チャイルドインカーおしゃれシール作れるお店 子どもが生まれてから奥さんの要望で、愛車に「child in car」というステッカーを貼ってほしいと言われたら・・・?素直に貼りますか?車に「子どもが乗ってます」というシールを貼る意味があるのか迷っている方に知ってほしい、ステッカーの意味... 車用品・バイク用品
車用品・バイク用品 愛車のドレスアップ手軽にライト加工 シーケンシャルウインカーとは?おすすめLEDテープはコレ 愛車のドレスアップを考えたときに、やってみたいことは色々ありますよね~♪レクサスやベンツで見るようなライト、気になりませんか?国産車でもぼちぼち取り入れられている車種もあるようですが・・・。あれってヘッドライトとウィンカーが一体化してるもの... 車用品・バイク用品
車用品・バイク用品 車のフロントガラスは雨が降ると見えない!ガラスコーティングおすすめは? 雨の日の車の運転は、何がストレスって・・・ワイパーを使えないこと!いやね、使ってるんですけど・・・主人が使うなってうるさいんです"(-""-)"水切りするのがワイパーの役目なのに使うなってどういうことよ?!と言いたくなります。「使うなって言... 車用品・バイク用品
車用品・バイク用品 車のカスタム初心者におすすめDVD!例えばマツダCX-5カスタム・メンテナンス・パーツ交換 車のカスタムをしたいと思ったときどうしますか?ネットで調べて自分でする?お店に全部任せる?お店に任せてしまうなら、お金はかかるけれど手間はかかりませんよね。でも、自分でカスタムしたい!という人も結構多いもの。自分でやりたいけれど、やり方が・... 車用品・バイク用品
車用品・バイク用品 ドライブレコーダーとは?おすすめはある?アプリ連動・前後カメラ・取付簡単 テレビのニュースやワイドショーで、自動車運転中のトラブルや事故がもとで事件が起きているのを見ると、「車につけるドライブレコーダって必要だよね。うちの車にもしっかりつけようか・・・。」という話になりました。そこで、ドライブレコーダーってなんの... 車用品・バイク用品